‘受験’ カテゴリーのアーカイブ

第2回オープンスクール(H25.10.5)

2013年10月5日 土曜日

IMG_2926 IMG_2948

第2回オープンスクールが本日行われました。あいにくの雨模様の中,生徒,保護者あわせて330人余りの参加をいただきました。受付でご好評の青陵特製付箋とクリアファイルを参加者全員にプレゼントしました。全体会では,生徒向けの学校紹介ののち,一般入試の各教科分析を行いました。受験を意識して教員の話を聞き入りながらメモを取っている 様子から,真剣さが伝わってきました。

全体会の後は授業体験に移動しました。今回は国語,数学(2つ),英語(2つ),物理,化学,生物,世界史の合わせて9講座を実施しました。高校の授業は中学までと少し視点を変えたり,より深く考えたりする機会が増えます。各授業ではそんな内容の一端を,担当教員の個性を生かして体験してもらいました。親しみやすい語り口から学問の奥深い世界を垣間見た中学生は,高校での楽しい授業に希望がふくらんだことと思います。アンケートの中に「今までのオープンスクールと今回のオープンスクールを通して,青陵に通いたい!!という気持ちがさらに強くなりました。」と心強い宣言がしてあるものもありました。

 IMG_2969 IMG_2985 IMG_9231

図書館では青陵フォーラムで実施した入試についての説明を再度行うとともに,本校卒業生(岡山大学在学)と教員の対談を行いました。学校の生の様子を聞けて大変好評だったようです。

IMG_2959

本年度も多数のご参加ありがとうございました。引き続きこの倉敷青陵ホームページを通じて学校の情報を随時発信してまいりますので,ご期待下さい。

倉敷青陵高校で「難関大学入試セミナー」を実施しました(H25.9.15)

2013年9月18日 水曜日

 このセミナーでは,3人の代ゼミカリスマ講師(数学:湯浅弘一講師,現代文:藤井健志講師,英語:西きょうじ講師)を招いて,難関大学受験に対応した現代文,理系数学,英語の講義を実施しました。青陵高校の3年生2年生合わせて61名と,近隣の高校から3年生が19名参加しました。
 期待通りの熱い授業が繰り広げられ,生徒たちは普段と違う特別な雰囲気の中で熱心にペンを走らせていました。各講義が終了しても,講師の先生が帰る直前まで熱心に質問する生徒もいました。
 また,本校をはじめ他校の先生も含めて多くの先生方も講義を聴講しました。

 DSC01090  DSC01087

             藤井健志講師                             湯浅弘一講師

DSC01107
      

      西きょうじ講師
 

参加した生徒の感想の一部
・他校の難関大志望の人たちの雰囲気を体験することができて良かった。めったに受けることのできない授業を受けることができて考え方が変わったような気がした。まず1歩を踏み出してみようと思った。
・受験の日がどんどん迫ってきていることに焦り,漠然と過去問に手を出さないと…と思っていた。でも,今日の講義を聴いて自分がいかに未完成であるかを痛感し,これから埋めていかなければならない基礎分野が多いと分かった。
・難問に対するアプローチの仕方や,基本の大切さがよく分かった。学校の先生とは異なる切り口が新鮮で良かった。受験勉強に対する危機感がわいてきた。

 

超難関大学対策支援チームH25.4.16発足

2013年5月7日 火曜日

3年生の東大,京大の合格に向けて,二次力育成のための教科の指導計画作成,実際の学力支援および進路アドバイス,学力検討を行う。
従来の学年教科担当者の個別指導に,総合的に学力をとらえ,合格を目指す。
具体的な動き
・平日補習(早朝や放課後),土曜FW講座の実施(時間帯が重ならないように)
・実力考査,オープン模試,実戦模試結果を受けての検討会
・担任との連携
・他の先生方への協力の依頼(呼びかけ)。(文系数学や日本史,世界史など)
・6月の代ゼミ東大,8月オープン,実戦模試,11月オープン,実戦模試で学力分析を行う
・支援チームではCT試験直前までCTシフトせず,二次力強化に努める。
方向性
・毎年支援チームを更新し継続性をもたせる。
・生徒のグループ作りも行い,生徒だけで勉強できるスタイルを理想とする。国,英の講座には下級生も参加し,2年生の意識を高めると共に早期の国英の完成に努める。
・他校との交流も検討していく。

2年学習会(H25.3.23)

2013年3月23日 土曜日

 本日2年生の学習会が行われ、およそ170人が5つのコースに分かれ、普段のクラスの枠を離れた講座を受けました。今回は理系が2時間連続の理科を2コマ行い、また講座によっては東大・阪大の今年度の問題を扱うなど、1年後を見据えたより実践的な内容になっています。普段では机を並べて授業を受けない人と勉強できて刺激になったと感想で書いている人もいました。

7限までの授業の後は、3会場に分かれて、今春大学合格を勝ち取った先輩の講演会を行いました。行事や部活動で忙しい中、モチベーションを維持する方法や、具体的な学習プラン、効果のあった学習について話をしてくれました。

IMG_8079 IMG_8081 IMG_8089

どの先輩も、基礎基本の大切さ、志望校への強い気持ちとを強調されていたように思います。ある先輩が言われていた、青陵高校は勉強「も」できる学校という言葉には強く感銘を受けた生徒が多かったようです。今回の学習会で決意した内容をもとに、春休みを充実したものとして過ごしてほしいと思います。

合格発表(H25.3.19)

2013年3月19日 火曜日

本日合格発表が行われました。

IMG_8029 IMG_8026

掲示板に合格者の番号がはりだされると、歓声が沸きました。抱き合って喜ぶ生徒や、先生と握手する生徒、自分の番号の写真を撮り、保護者に連絡する生徒など、苦労して勉強してきた結果を得ることができた満足感でいっぱいのようでした。男子160名、女子160名、計320名にあたたかい春がやってきました。

マナー講座(H24.10.16)

2012年10月16日 火曜日

試験最終日に3年生を対象に,ビーマックスの井上潔先生を講師にお迎えして,面接試験に臨む生徒に対して講座が行われました。先生の経験に裏打ちされた具体的な話に,遠いことのように考えていた生徒も次第に自分の問題として捉えることができ,お話を集中して聞いていました。

  

小論文講演会(H24.2.13)

2012年2月15日 水曜日

 

小論文を利用して受験を考えている3年生約90人を対象に,小論文講演会が行われました。9月に第1回を行い,今回は第2回です。今回も学研より大堀精一先生をお招きして,入試における小論文の題材について,そして書き方について講演頂きました。白熱した講義に時間を忘れ,いつの間にか予定時間をオーバーしていましたが,集中力を切らすことなく生徒はメモを取っていました。この経験を生かし,受験に向けて頑張って欲しいものです。

3年生学年集会(H24.1.20)

2012年1月24日 火曜日

 

 今日は3年生の学年集会が1限目に行われました。進路指導課長,進路チーフ,そして学年主任からセンター試験の結果や2次試験に向けての話がありました。それぞれの先生から3年生へよくがんばったというねぎらいの言葉とこれからの健闘を祈る言葉が贈られました。

 来週は出願です。悔いのない受験が行われるよう頑張ってもらいたいものです。