2020年10月 のアーカイブ

物理公開研究授業(10月29日(木)3限)

2020年10月31日 土曜日

3年4組で物理の公開研究授業が行われました。
県下各地から、十数名の先生方が来校されました。

授業ではグループに分かれ、ブレッドボードという、電子回路の実験ができる板を用い、電源装置、抵抗、トランジスタ、タクトスイッチなどの中から、自分たちに必要なものを選んで、LEDを点灯させる回路を作成しました。
次に、スイッチを入れると、逆に点灯していたLEDが消灯するという回路の作成を行いました。
2番目の課題の回路作成は時間内では難しかったようで、うまくできたグループは少なかったですが、限られた時間の中、全員が習った知識をフル活用して、実験を繰り返していました。
試行錯誤すること、また失敗から学ぶことの大切さを感じられた授業でした。

 

 

課題発見学習発表会(10月29日(木):2年生保健)

2020年10月31日 土曜日

2年生の保健の授業で、グループで取り組んできた課題発見学習の発表会が始まりました。

社会の課題を「自分ごと」としてとらえ、他者に「伝え」「提案する」ことを念頭においた発表を心がけています。

2年7組の今日の発表では、「大気汚染と健康」、「環境衛生と循環型社会」、「ゴミが与える環境や人への影響」といった環境問題について調べた内容と、SDGsの目標とを関連付け、「今の自分たちに何ができるのか」の提案がなされました。

 

一日旅行(10月21日:2年生)

2020年10月28日 水曜日

2年生が6方面に分かれて一日旅行に行きました。

新型コロナウイルスの影響により修学旅行が中止となりましたが、代わりに一生に一度の思い出となる行事を無事に実施することができました。

青陵生の日ごろの行いからか、当日は絶好の行楽日和となりました。

 

【吉野川ラフティングコース】

水底が見えるほど透明度の高い吉野川をラフティングで川下り。

午後は金刀比羅宮へ参拝しました。

 

【小豆島コース】

小豆島オリーブ公園やエンジェルロードを満喫しました。

 

【徳島コース】

大鳴門橋遊歩道渦の道から,渦潮を間近でみることができました。

大塚国際美術館では、名画を実寸大の迫力で味わいました。

 

 

【市内コース】

大原美術館の学芸員さんのお話を聞き、作品をじっくりと時間をかけて鑑賞。贅沢な時間を過ごしました。

 

【香川コース】

金刀比羅宮を参拝し,中野うどん学校でうどん作り体験。

午後は四国水族館で瀬戸内の美しい魚たちを観賞しました。

 

【尾道コース】

未来心の丘の絶景のなかで,たくさん記念撮影をしました。

午後は心地よい風を感じながら、サイクリングを楽しみました。

 

第8回青陵サイエンストーク

2020年10月28日 水曜日

10月24日(土)に「第8回青陵サイエンストーク」を開催しました。今回の講師は、岡山大学大学院医歯薬学総合研究科(薬学系)教授の須藤雄気先生です。

「光がくすりになる!?」と題した大変興味深いご講義をいただいた後、参加した生徒との質疑応答が行われました。1時間以上にわたって質問の絶えない活発な会となりました。

 

書道パフォーマンス(集いの広場)

2020年10月27日 火曜日

10月27日(火)昼休みに,新しく整備された集いの広場で書道パフォーマンスをしました。

縦7㍍×横9㍍の紙に,

 

どんな逆境も乗り越えて

一心不に突き進む

.   青魂見せてやれ 一度きりの人生だもん やりたいようにやってみよう

僕らの

.   九六十人 九百六十色

青陵書道部

 

全校生徒960人全員960色の花を咲かせて輝いてほしいという思いを込めて書道部員一丸となって揮毫しました。大勢の人に見ていただき,感動しました。

作品は校舎西側に展示しています。

 

進路LHR (10月26日:2年生)

2020年10月26日 月曜日

本日の進路LHRでは、併願パターンについて研究しました。
先日返却された7月進研模試の結果に基づき、各種情報誌やスマートフォンを使って進路研究を進めています。
自身の学習について振り返り、次の目標を定めるよい機会となったようです。

 

「令和2年度男女共同参画マンガ展」最優秀賞受賞

2020年10月26日 月曜日

倉敷市男女共同参画課が募集した「男女共同参画マンガ展」に、組の向井詩乃さんが自作の4コマ漫画を応募し、見事「最優秀賞」に選ばれました。

10月26日(月)、倉敷市市民局人権政策部男女共同参画課から藤井敏子課長はじめ3名が来校し、授賞式が行われました。

作品は11月に倉敷市の各支所で巡回展示される予定です。

 

 

総合的な探究の時間 中間発表(10月23日:2年生)

2020年10月23日 金曜日

7時間目の総合的な探究の時間では、各ゼミで中間発表を実施しました。

研究テーマや、進捗状況、今後の展開について発表し、先生や同級生からの質問に答えたり、アドバイスをもらったりしました。

 

発表資料の準備には、インターネット上のデータ共有システムを活用しています。

一つのデータを離れた場所から複数名で編集できる機能を利用し、プレゼン資料を準備したグループもありました。

今後は、ポスターセッションや論文作成に向けてさらに研究を深めていきます。