風紀委員会が取りまとめた「いじめ防止」の啓発標語の秀作を、書道部2年生が墨書してポスターにしました。
16日(金)放課後、生徒課長の前花先生から部長が依頼を受け、機を逸するとせっかくの取り組みが鮮度を失うので、その日の内に練習して、一気に仕上げました。 こうした瞬発的な対応力も、日ごろの練習のたまものです。

This entry was posted on 2017年7月1日 土曜日
at 12:32 and is filed under 未分類. You can follow any responses to this
entry through the RSS 2.0 feed.
Both comments and pings are
currently closed.