令和7年度 異文化交流体験プログラム at カイアポイハイスクール(ニュージーランド海外研修)報告⑨

8月4日(月)

週末の自由時間には、引き続きさまざまな体験がありました。ホストファミリーの計らいでホースライディングを体験した生徒もおり、普段なかなかできない貴重な時間に自然と笑顔があふれていました。また、ホストファミリーに日本のカレーをふるまった生徒もいました。こちらにはアジア系のレストランも多くありますが、日本の家庭の味を体験できる機会は少ないです。料理を通して日本の文化を紹介する時間は、異文化を「受け取る」だけでなく「伝える」喜びを感じる機会にもなったようです。

そして本日はいよいよ、カイアポイハイスクールでの最後の1日。午前中はいつも通り、バディと一緒に授業へ参加し、午後にはフェアウェルパーティーが開かれました。ランチを共にしながら、短い期間ではありましたがたくさんの経験をさせてくれた現地校やバディ、先生方への感謝の気持ちをそれぞれが伝えていました。言葉に詰まりながらも、自分の気持ちを伝えようとする姿からは、この1週間の成長がはっきりと感じられました。

最後には、修了証(Certificate)、記念のキャップとバッジ、お菓子のギフトを全員がいただきました。出発当初の緊張した表情とは打って変わって、今では自信にあふれた、表情豊かな姿がとても印象的です。

明日は、レイク・テカポへの旅。自然の美しさを堪能しながら、研修最後の思い出をつくります。

Kaiapoi High School のウェブサイトで先週の水曜日に行ったツリープランティングが紹介されています。

Tree Planting Experience | Kaiapoi High School | Respect | Integrity | Community | Excellence

We are fortunate to currently have a group of students from Kurashiki Seiryo High School, one of our sister schools in Japan, visiting our school. This is the