図書館で「ヘレン・ケラー」展示を開催中!
こんにちは。図書館司書よりお知らせです。
先日行われた芸術鑑賞会では、劇団「風」様による舞台劇『ヘレン・ケラー』を鑑賞しました。圧倒的な演技と感動的なストーリーに、心を揺さぶられた生徒も多かったのではないでしょうか。
この公演に合わせて図書館では現在、【ヘレン・ケラーと障がいをこえて生きる人々】をテーマにした特設展示を行っています。
展示では、ヘレン・ケラーの生涯を描いた本や、彼女を支えたアン・サリバン先生、点字を発明したルイ・ブライユ、盲導犬、手話など、視覚や聴覚に障がいのある人々の歩みに関する本を多数紹介しています。
📚 展示中の主な本
『ヘレン・ケラー物語』(まんが伝記シリーズ)
『サリバン先生』
『ルイ・ブライユ 文字をつくった人びと』
『盲導犬クイールの一生』
『日本手話のしくみ』
『見えないから見えたもの』 など
さらに、今回の公演をしてくださった劇団「風」様より、サイン色紙をいただきました!
こちらも展示コーナーに飾っておりますので、来館の際にはぜひご覧ください。出演者の熱い想いが伝わってくる貴重な1枚です。
観劇で感じたことを深めるために、展示されている本を手に取ってみてはいかがでしょうか?
ヘレン・ケラーのように困難を乗り越えて生きる人々の物語は、私たちに「生きる力」や「支え合う大切さ」を教えてくれます。
生徒の皆さんも、保護者の方も、どうぞお気軽に図書館へお越しください。

