尾道一日旅行(1年生)

4月22日(金)1年生が尾道へ一日旅行に行きました。

これは、今年度から設定された学校行事です。

新入生の親睦を深めることを目的として、感染症対策を徹底した上で尾道市内でロゲイニングを楽しみました。

ロゲイニングとは、エリア内に設定された50以上のチェックポイントをチームで制限時間内に多く回る新しい競技です。

開会式では、生徒を代表して1年3組松井さんが選手宣誓をしました。

競技では班に一台スマートフォンが配布され、アプリを使いながら色々なスポットを巡り、ポイントを集めます。

はじめに、各班のリーダーがアプリについての説明を聞きました。

チェックポイントでは、班全員の写真を撮影することが条件となっています。

各班、戦略を練りながら高得点を目指しました。

閉会式では、上位入賞チームに賞状と商品が贈られました。

第一位は1年3組5班です。優勝賞品は尾道ラーメンでした。

尾道の美しい風景を巡り、クラスの仲も深まったことでしょう。