来た!観た!!感動した!!! その55 世界で活躍している先輩に学ぶ 〜土曜FW講座 「アフリカで働く青陵卒業生の話を聞く会」〜

校長の内田です。

JICA海外協力隊員として、現在、ガーナで保健師として活動されている鳥越敬子さんが、リアルタイム・オンライン講座をしてくださいました。

この講座には、青陵高校初のプロサッカー選手として、同じくアフリカで活躍されている森下仁道さんが、コーディネートとMCで協力をしてくださり、二人の卒業生の体験談を直接伺うという貴重な機会となりました。

参加した生徒たちは、気候や風土、文化や生活習慣の違いだけでなく、アフリカの多くの国が抱えている医療や教育問題に触れ、今の自分を見つめ直すとともに、将来の自分へ目を向けるきっかけを持てたようでした。

時差の関係から、深夜にもかかわらず、後輩たちに話をしてくださった鳥越さんと、世界に目を向けることの大切さを熱く語ってくださった森下さんには、心から感謝申し上げます。

「グローバル人材の育成」は、青陵高校の学校経営での大きな目標の一つです。これからも、より広い視野を持ち、よりグローバルな視点から自ら考え、主体的に行動していくきっかけづくりに取り組んでいきます。