来た!観た!!感動した!!! その8 ~「エンパワーメントプログラム」編~

校長の内田です。

 第8回目は、「エンパワーメントプログラム」をご紹介します。

 このプログラムは、「英語で学び、英語で考え、英語で議論し、英語で発表する」ことを目標にしたプログラムです。

 6人程度のグループに、東京大学をはじめとする国内の大学に留学している大学生・大学院生がファシリテーターとして一人ずつ加わり、与えられたテーマに沿ってディスカッションを重ね、プロジェクトを完成させていきます。もちろん、すべてのプログラムは英語で行われます。

 今回は、1・2年生33名が参加しました。5日間のプログラムでしたが、英語表現力だけでなく、クリティカル・シンキングやロジカル・シンキングも身に付いたと思います。

 コロナ禍により、国際的な交流が難しい状況が続いていますが、こうした機会をこれからもどんどん増やしていきたいと思います。