来た!観た!!感動した!!!その13
校長の内田です。今回は、1年生の総合的な探究の時間について紹介します。
6月1日に行う「一日総合探究」に向け、5月31日に中部大学 超電導・持続可能エネルギー研究センター教授の井上徳之先生に監修・指導をお願いし、研修を行いました。
直接指導していただいたクラスでは、最初は、声が小さく、アイコンタクトもなかなかできなかった生徒も、井上先生のユーモアを交えた、丁寧な指導のおかげで、あっという間にプレゼンテーションスキルを身につけたようでした。
教えていただいたことを生かし、6月1日は美観地区で活動します。1年生での探究活動も、ますます本格的になってきました。

