来た!観た!!感動した!!!  その15  〜18歳になったら選挙に行こう〜

校長の内田です。7月10日投票の参議院選挙に向け、3年生で行った主権者教育について紹介します。

今回は、倉敷市選挙管理委員会の依頼を受け、青陵高校放送部が作成した選挙啓発動画を使って行いました。

7月8日付「山陽新聞」朝刊でも紹介された啓発動画ですが、「18」という数字にまつわる場面が次々と登場する短編(56秒)と、投票によって自分の意見を示すことの大切さを伝える長編(3分31秒)の2本が制作されました。

すでに有権者となった生徒が在籍している3年生の各クラスでは、動画を視聴した後、校内の選挙管理委員からの啓発も行われました。「主権者として自分たちの権利を行使する」という意識が高まるような内容でした。

動画は こちら の記事から閲覧できます。