第17回青陵サイエンストーク
6月24日(土)に岡山大学 学術研究院環境生命自然科学学域 竹内孔一先生を本校にお迎えして、第17回 青陵サイエンストーク「生成系言語モデルの仕組みと活用例」を開催しました。
昨年末より世界中で議論されているChatGPTや、今後ますます応用分野が広がっていくAI技術について、AI技術の歴史的な流れ、計算機が行っている言語処理の方法、言語が伝わることの本質、情報の真意を見極めるために必要なことなどを教えていただきました。
また、AI技術などに関する参加者の様々な疑問や不安について、情報工学にとどまらず、言語学、歴史、教育学、医学、哲学など竹内先生の幅広い見識で分かりやすく解説していただきました。

