青陵祭(3年8組パソコン委員より)
Dブロック 3年生「ひんやり猫メイドのアイスクリーム喫茶」
私達3年8組は猫メイド喫茶をコンセプトにし、お菓子をたくさんトッピングしたアイスを販売しました。準備では、ブロック全体の仕事も行いながら、メイド班・内装班・食べ物班に分かれてそれぞれで働き、作業が落ち着いたら他の班の作業も手伝うなど、クラス全体で一体となって頑張りました。本番では、慣れない販売作業に最初は苦戦しつつもやっていくうちに段々とみんな慣れ、お客さんと店員がいっしょに場の雰囲気を楽しめる、温かい店となりました。プロ過ぎるアイス盛り付け組と可愛すぎるメイド組のお陰で、アイスは完売!残ったトッピングは店員で山分けし、無事閉店することができました。アイスをご購入され、メイドの愛を笑顔で受け止めてくださったお客様、メイドというシビアなコンセプトを了承し、私達を信じ見守ってくださった担任の先生方、色々大変なこともあったけど寛容な心で受け止めてくれ、最後まで一緒にやりきったクラスメイトに大きな感謝の意を示したいと思います。最後に3年8組から読んでいるあなたへ、おいしくな~れ!もえもえきゅん♡






Dブロック 体育の部「Dawn」
青陵祭最終日は体育の部が開催されました。初めての福田公園体育館開催ということもあり、例年以上の緊張感が会場全体に広がっていました。開会式前に演技の最終調整を終え、いざ本番へ。リレーでは、体育館特有の床の滑りやすさに選手全員惑わされながらも、Dブロックはクラス対抗リレーで2年男女、3年男子が3位に入賞。学年合同競技では、綱引きで2位、長縄で3位に輝きました。その後、借り物競争や部対抗リレーをブロックの壁無く、皆で応援し、会場の興奮も最高潮に。最後は各ブロックの演技のみとなり、他ブロックの演技に圧倒されながらもDブロックは3番目に披露しました。今までの練習の成果を一人ひとりが存分に発揮させ、目の前にいたG・Hブロックも思わず声が出るほどの演技を披露し、演技終了後ブロック全体は達成感に包まれました。演技部門の結果は堂々の1位!さらに、総合でも3位を獲得することができ、Dブロック全員が歓喜に湧きました。解団式では、ブロック長を初め、演技長・競技長が最後の言葉を述べ、感動でいっぱいのまさにブロックテーマ「Dawn(夜明け)」のような美しい光景でした。今世紀最高のDブロック!ありがDawn!!







