音楽で大原美術館を味わう

1年生の音楽選択者は、10月の大原美術館鑑賞で気に入った作品を一点選び、その作品をもとにChromebookを使って作曲をしました。

素敵な曲ができたので、同じクラスの美術、書道選択者にも聴いてもらおうと、合同鑑賞会を実施しました。

作品の色彩やタッチ、自分が感じたことをもとに楽器やリズムを工夫した曲はどれも完成度の高いものばかりで、美術や書道を選択している生徒も感動していました。

一つの作品に対する解釈を、音楽を通して共有することで、作品を新たな視点で味わうことができる、貴重な機会となったようです。

ゲストに、大原美術館の寺元静香様をお迎えし、活動の様子をみていただきました。「生徒が作品についてそれぞれの価値観で意見を伝え合う様子に、感心しました。」と感想をいただきました。