1年生 芸術の授業で大原美術館鑑賞を振り返る
1年生の芸術Ⅰの授業では、11月11日から14日にかけて大原美術館を訪れ、館内のさまざまな作品を鑑賞しました。翌週の授業では、音楽・美術・書道の各選択科目ごとに、鑑賞体験をもとにした振り返り学習を行いました。
美術選択者は、これまでの授業で身につけた鑑賞の視点を生かし、作品から得た気付きや疑問を共有しました。図書館では司書の先生が大原美術館に関する書籍を準備してくださり、作品や作家についてさらに理解を深めたうえで、作品の魅力を自分の言葉でまとめ、プレゼンテーションを行いました。






書道選択者は、鑑賞した作品から受けた印象を言葉に置き換え、イメージを表現した創作に取り組みました。音楽選択者は、作品への理解を深めた後、今後は鑑賞作品をもとにした作曲活動へとつなげていきます。





倉敷青陵高校は、大原美術館に最も近い高校として、芸術文化に触れ、理解を深める貴重な機会を大切にしています。
本校は大原美術館・倉敷考古館の学校メンバーズに加入しており、大原美術館、倉敷考古館には学生証の提示で無料入館できます。ぜひご活用ください。

