1年生1日総合探究
6月1日午前中の「青陵探究」。
美観地区で、1年生が班で協力して情報・画像を収集しました。
「青陵探究」では、SDGsの視点を通して自分の身近な社会を見て当事者意識を持ち、社会問題を「ジブンゴト化」する姿勢を身につけることを目標に活動しています。




午後からは高校へ戻り、これまでの「青陵探究」で考えた課題と解決策を、収集した情報とともにグーグルスライドで3つのトピックスにまとめ、互いに説明する時間を持ちました。探究プログラムの開発は中部大学教授の井上徳之氏に御指導をいただいています。






