1年生、大原美術館を堪能しました

芸術の秋、毎年本校ではこの時期に大原美術館の方をお招きしての講演会と大原美術館鑑賞を実施しています。

今年も大原美術館から寺元静香先生をお招きし、大原美術館の歴史や、美術作品との向き合い方についてお話いただきました。

後日、芸術の時間に歩いて大原美術館を訪れ、実際に作品を鑑賞しました。

「これまで教科書などで何度もみたことがある作品だけど、やっぱり本物は全然違う。すごい。」と、生徒たちも本物の名画の迫力を感じ取っていました。

今年度、本校は大原美術館学校メンバーズ制度に登録しており、学生証があればいつでも無料で大原美術館に入館することができます。この夏休みも多くの青陵生が大原美術館を訪れました。

「夏休みにもみにきたけれど、その時とはまた違った視点で作品をみることができた。」と話す生徒もいました。

本物に触れ、感性を高める経験を生徒たちには大切にしていってほしいものです。

モネの池から来た睡蓮も、ちょうど見ごろを迎えていました。