来た!観た!!感動した!!! その42 野依良治先生と高校生とのプレセッション
校長の内田です。
2001年にノーベル化学賞を受賞された野依良治先生が来倉され、「日本人の科学する心とは」と題した講演を行われました。
それに先立って、講演会の主催者である、公益財団法人有隣会様のご厚意により、高校生が野依先生から直接お話を伺う機会をいただきました。
語らい座大原本邸に集まった高校生たちは、この貴重な機会を逃すまいと、先生のご専門の化学分野だけでなく、野依先生がどのような学生時代を過ごされたか、これからの社会に科学はどのような役割を果たしていくのかなど、様々な質問を準備して臨んでいました。
講演会を控えられていたにもかかわらず、高校生たちの質問に、予定していた終了時間を過ぎても野依先生は、真摯に答えてくださいました。
さらに、講演会の後半では、二階席で拝聴していた高校生たちにたびたびメッセージを送ってくださり、退場される際には何度も手を振ってくださいました。
野依先生の熱い思いに触れた高校生たちは、この経験をこれからの学校生活にしっかりと生かしてくれると思います。そして、野依先生のように、それぞれが進んだ道で社会に貢献できるような仕事に励んでくれると思います。




