平成21年度生徒総会が体育館で行われました。平成20年度決算,平成21年度予算が審議され,拍手多数で可決されました。
また,平成20年度後期生徒会の退任の挨拶があり,前生徒会長の楢﨑さんから昨年度の総括と生徒へのお礼の言葉がかけられました。
そして,平成21年度前期生徒会の就任の挨拶があり,生徒会長の平松さんから今年度の抱負が述べられました。
さらに,各種委員会からの目標が委員長から述べられ,充実した委員会活動になることが期待できそうです。
‘生徒会’ カテゴリーのアーカイブ
生徒総会 (H21.5.11)
2009年5月11日 月曜日生徒会役員選挙 (H21.4.27)
2009年4月27日 月曜日 4月27日(月)7限に2009年度前期生徒会長および副会長の立会演説会・投票が行われました。
会長 平松 萌(2年)
副会長 安田 誉尚(2年)
副会長 渡辺 優太郎(2年)
新執行部より一言
生徒の皆さんのおかげで新三役が決定し、新生執行部も活動を始めました。1年生9人、2年生10人の計19人と昨年度に比べ人数が少なく、兼部している生徒も多いため例年に比べ忙しい日々になりそうですが、役員みんながやる気に満ちていて青陵祭をはじめとする多数の行事に向けての気合いは十分です。100周年を迎えた昨年度の勢いそのままに、青陵のより大きな盛り上がりと発展を目指して全員で協力し、頑張っていこうと思います。よろしくお願いします。
生徒会入会式/部活動紹介/一日入部 (H21.4.10~14)
2009年4月14日 火曜日 10日の7限に生徒会入会式・部活動紹介が行われました。新入生も入学して3日目となり、いよいよ部活動を決める大事なイベントがやってきました。
生徒会入会式では生徒会長の挨拶と新入生代表の挨拶があり、青陵高校の生徒会の一員になりました。また、その後の部活動紹介では、それぞれの部活動が思い思いの格好で新入生たちを楽しませてくれました。新入生たちも放課後に一日入部を体験しました。
13日の昼休みには吹奏楽部のコンサートが憩いの広場で行われたり、放課後には演劇部が劇を上演したりと、いつもよりもさらに活発に部活動が行われました。
例年全校生徒の8割の生徒が部活動に所属しています。勉強だけでなく部活動にも本格的に力を入れている青陵高校ならではだと思います。