本日は,青天に恵まれる中,1,2年生の球技大会が行われました。
1年生は男子がソフトボール,女子がバレーボールを,2年生は男子がバレーボール,女子がソフトボールを行いました。
9月の青陵祭を通して培ったクラスの団結心がますます高まった一日でした。
明日から11月に入ります。今年が更に良い年になるように,あと2か月の生徒の頑張りを期待しています。
第2回オープンスクールが本日行われました。あいにくの雨模様の中,生徒,保護者あわせて330人余りの参加をいただきました。受付でご好評の青陵特製付箋とクリアファイルを参加者全員にプレゼントしました。全体会では,生徒向けの学校紹介ののち,一般入試の各教科分析を行いました。受験を意識して教員の話を聞き入りながらメモを取っている 様子から,真剣さが伝わってきました。
全体会の後は授業体験に移動しました。今回は国語,数学(2つ),英語(2つ),物理,化学,生物,世界史の合わせて9講座を実施しました。高校の授業は中学までと少し視点を変えたり,より深く考えたりする機会が増えます。各授業ではそんな内容の一端を,担当教員の個性を生かして体験してもらいました。親しみやすい語り口から学問の奥深い世界を垣間見た中学生は,高校での楽しい授業に希望がふくらんだことと思います。アンケートの中に「今までのオープンスクールと今回のオープンスクールを通して,青陵に通いたい!!という気持ちがさらに強くなりました。」と心強い宣言がしてあるものもありました。
図書館では青陵フォーラムで実施した入試についての説明を再度行うとともに,本校卒業生(岡山大学在学)と教員の対談を行いました。学校の生の様子を聞けて大変好評だったようです。
本年度も多数のご参加ありがとうございました。引き続きこの倉敷青陵ホームページを通じて学校の情報を随時発信してまいりますので,ご期待下さい。