‘生徒会’ カテゴリーのアーカイブ
2014年12月24日 水曜日
本日13時30分より,食堂を舞台に青陵展覧会が行われました。
生徒会長・校長の挨拶の後,「吹奏楽部」「ダンスサークル」「コーラス部」「岡友一君&ピアノ同好会」「演劇部」など文化部が日頃の練習の成果を生徒の前で発表しました。各部・サークルが趣向を凝らし,クリスマスの楽しい雰囲気を醸し出す素敵な時間を演出してくれました。

また,発表だけでなく,「アニメーション部」「光画部」「保健厚生委員会」「書道部」による制作展示も本日まで行われました。

青陵展覧会第2部もお楽しみに!
カテゴリー: 学校行事, 未分類, 生徒会, 青陵展覧会, 2学期 | コメントは受け付けていません。
2014年11月6日 木曜日
本日、校内の掲示板に「岡山県児童生徒いじめ防止標語」に応募した青陵生の作品を掲示しました。校内掲示をするため書道部の部員が、応募した標語を書きなおしてくれました。

カテゴリー: 生徒会, 部活動, 風紀委員, 2学期 | コメントは受け付けていません。
2014年4月21日 月曜日
本日7限目のLHRの時間に,生徒会長および副会長候補者の立会演説会が行われました。この演説会の後,各HRに戻って,投票となりました。新生徒会執行部が発足間近です。


カテゴリー: 1年生, 2年生, 3年生, 学校行事, 生徒会, 1学期 | コメントは受け付けていません。
2014年4月13日 日曜日
ビギニングセミナーが終わったばかりの1年生に対して,2,3年生が生徒会入会式・部活動紹介をしてくれました。生徒会の技術の粋を結集した学校紹介ビデオのあと,37の部活動・同好会・サークルが入れ替わりながら,スピーディーに紹介をしてくれました。時間は短いながらも新入生の印象に残るような演出をしてくれて,1年生たちは勉強ばかりでない青陵高校の一面を垣間見たようです。この後火曜日の一斉部会を経て,部活動に正式入部することになります。本校は90%程度の入部率を誇ります。学校生活の軸のもう一つが今始まろうとしています。
カテゴリー: 1年生, LHR, 学校行事, 生徒会, 部活動, 1学期 | コメントは受け付けていません。
2014年1月30日 木曜日
青陵展覧会の2部として、美術部と光画部と書道部が本館の玄関から西廊下にかけて作品展示をしました。
美術部の作品は、先日まで天神山文化プラザで開催されていた岡山県高校生美術展に出品した作品です。
光画部は各自の近作。書道部は、書き初めは駅の地下美術ギャラリーに展示していますが、その後小色紙・短冊・料紙と、美しい紙を使った小品です。用紙が美しいと、額へ入れるのにも、つい興が湧いてきてしまいました。
31日(金)の放課後まで展示します。

カテゴリー: 学校行事, 生徒会, 青陵展覧会, 3学期 | コメントは受け付けていません。
2014年1月29日 水曜日
本校では現在,昨年度の青陵展覧会第1部に続いて,第2部が催されています。本日は,茶道部によるおもてなしがなされ,参加した生徒・教員はお茶菓子やお茶を手に,ひとときの休息感を味わうことが出来ました。また,玄関には光画部の写真が,1階廊下には美術部,書道部,アニメーション部の作品が展示され,来客を迎えています。


カテゴリー: 学校行事, 生徒会, 青陵展覧会, 3学期 | コメントは受け付けていません。