9/14(土)10:00~
本校に香川大学教育学部准教授植田和也先生と香川大学教育学部4回生で本校の卒業生である大嶋将之さんをお招きして,最近の教育の課題,香川大学の教育学部とはどんなところか,教育学部生の生活についての講演をしていただきました。今回の講演会は,本校の土曜FW講座の一環として開催し,参加者は1年生~3年生から約60名。質問の時間では,講演内容に関することだけではなく,学生の取得する教員免許の種類や,採用試験まで,かなり現実的な質問まで飛び出し,講演後にも,質問者が列をなす盛況ぶりでした。
植田先生,大嶋さん本当に有り難うございました。
‘1年生’ カテゴリーのアーカイブ
植田和也先生による教育学部講演会(H25.9.14)
2013年9月17日 火曜日青陵祭(H25.9.4~9.6)
2013年9月7日 土曜日9月4日(水)から6日(金)まで,青陵高校のビッグイベントの1つである青陵祭が行われました。
9月4日(水)
文化祭初日,激しく雨が降る中,生徒会によるオープニングに続き,ステージでは各クラスなどの演技・パフォーマンスが見られました。また校舎内の至る所では力作の展示があふれていました!
9月5日(木)
文化祭の2日目には雨も止み,曇り空の合間に時々太陽が見え隠れする中,体育館や校舎内で各団体のパフォーマンスや展示,模擬店が行われました。また当初は憩いの広場で実施予定だった「野外ライブ」は」会場を図書館に変更しやはり各団体のパフォーマンスが実施されました。
9月6日(金)
そして…青陵祭の最終日!体育祭では照りつける太陽の中,各ブロックの選手全員が一丸となって優勝めざして競技にブロック演技にと全力を尽くしました。はつらつとしたさわやかな姿をありがとうございました!!
青陵祭の3日間が終わりました。月曜日からはまたいつもの日常が戻ってきます。青陵祭で培った団結力でこれからの学校生活も全力で突き進んでください!
またご来校・ご協力下さった保護者の皆様,卒業生のみなさん,本当にありがとうございました。
ブロック演技全体練習スタート(H25.8.26)
2013年8月26日 月曜日第2学期始業式(H25.8.26)
2013年8月26日 月曜日棋道部「第49回全国高等学校将棋選手権大会」(H25.7.30)
2013年8月6日 火曜日第1学期終業式(H25.7.19)
2013年7月19日 金曜日本日は終業式でした。校長先生がスライドを準備してプレゼンをしてくださいました。日々学習に励むことの大切さがよく分かる講話でした。1学期終了とは言え,来週からはまだしばらく補習が続きますので,あとひとがんばりです。
終業式に続けて,表彰披露・壮行式が行われました。全国大会出場の放送部・合唱部・棋道部・美術部の皆さん,精一杯頑張ってきてください。全校生徒・教職員一同ともに応援しています。また本日鳥取県で中国大会に出場している水泳部の皆さんの健闘も祈っています!
そして,その後は倉敷警察署の生活安全課の方に来ていただき,夏休み中の生活で注意すべきことなどお話しいただきました。犯罪・事故に巻き込まれないようにしましょう。
さらに…青陵祭に向けて,各ブロックの集会もありました。ブロック演技に向けて3年生が1・2年生にダンス指導をしました。