倉敷駅前の地下通路のギャラリーに、美術部・光画部・書道部が作品を展示しました。
美術部の作品は、文化祭で展示した「宝石の街」というテーマの作品群です。
光画部は今年度撮り溜めていた風景を中心とした写真です。
書道部は先週2年生4人で書いた、ちょっとウイットも効かせた合作です。
この展示期間は、12月と1月の二ヶ月ですが、間に模様替えを予定しています。
‘美術部’ カテゴリーのアーカイブ
美術部・光画部・書道部 地下ギャラリー展示(2017.12.1)
2017年12月4日 月曜日美術部・光画部・書道部,青陵展覧会展示 (H29.2.13)
2017年2月16日 木曜日美術部・書道部 地下ギャラリー展示 (H28,12,2)
2016年12月27日 火曜日美術部・書道部 地下ギャラリー展示替え(H28.1.5)
2016年1月12日 火曜日美術部・書道部 地下ギャラリー展示(H27.11.30)
2015年12月3日 木曜日
11月30日(月)の放課後、美術部と書道部で倉敷駅の地下ギャラリーの展示をしました。
美術部は、ガラス張りの展示壁面を大型水槽に見立てて、魚の泳ぐ水中に作品が展示されている構成を創出しました。
書道部は、今年の文化祭の作品で、1年生の合同作品の篆書の水族館と2年生の個人作品です。
場所は、駅前の地下通路の中にある市営のギャラリーです。12月と1月が青陵高校の担当で、新年には模様替えをする予定です。
展示が完成して、一歩離れて全体を見渡すと、ことによると校内に流れている空気を持って来たような気がしました。個々の作品はもちろんですが、全体から、発想の柔らかさや、自由に爽やかに楽しんでいる、青陵の気風のようなものまで見ていただけたらと思います。
完成記念に、「芸術らしい、面白いポーズ ! 」を要求したら、
「シェー」
とのことです。
? ? ? ・ ・ ・ ・