2019年5月 のアーカイブ

木工『スプーン』1年生美術選択者作品展示

2019年5月24日 金曜日

何をすくう、誰が使う、どんな形がいいのか・・・

昨年度1年生 美術選択者が使用者や機能、デザインを個々に考えて制作したオリジナルスプーン66本です。
素材は、欅とブラックウォルナットという比較的堅めで木目や木色の美しい木を使用しています。それぞれ想いがこもった1本に仕上がっています。
6月いっぱい、本校図書館にて展示するので、ぜひご覧ください。

◆制作後の感想より

●全体のバランスを考えてきれいに見せるのが難しいと感じた。とても難しく大変だったが、物作りを面白いと感じることができた。家に何本もあるスプーンだが、今回自分が作るのには何時間もかかった。家の中にあるいろんな物の作り方や材料、制作方法などに興味がわいてきた。

●実際に使っている様子を想像しながら、手触りや口当たりに不満がないようにこだわることができた。物作りでは、常に完成形がどのようになるのかを考えながら制作を進めていくことが大切だと感じた。

●同じスプーンという道具なのに使用用途や使用目的によっていろんな形のスプーンが作られていたので、デザインの無限の可能性を感じました。

●今回の制作で、人が作るものの温かさを知りました。既製品にはないこの温かさが僕は好きです。制作中も、もっとこうしたい、ここはまだ足りないなとか思うところはどんどん取り入れ、自分が作りたいものを作ることができる喜びを知ることができました。

●木の堅そうで、でもやわらかい、木ならではの強そうな温かさが伝わってきました。いつも家では金属のスプーンを使っているので、木のスプーンの温もりが心地よかったです。最初は上手くいかなかったけど、完成すれば自分で作ったからか愛着がわいてきて、今ではとても気に入っています。

●いつも何とも思わず使っているスプーンだったが、使用目的やデザインを考えて作るのは楽しかった。使用目的を考えるだけでいろいろな形が思いついたし、そのスプーンを使用する人のことを考えることで、デザインをより良くすることができた。

●スプーンを作るようになってから、家にあるスプーンがどんな使用目的で作られたのか、実際使ってみて使いやすいかどうかを考えることが多くなりました。

●以前、テレビでプロの彫刻家が、「木の中にある物を発掘していくイメージ」みたいなことを言っていたので、少し意識してやってみました。
しかし、全然その感覚は分からず、形はゆがんだりでこぼこになったりしてしまいました。出来上がりは思っていた物よりも劣っていましたが、それでも自分の作品が出来上がっていく過程を見るのは楽しかったです。

SPD(青陵ピカピカ大作戦)1回目

2019年5月23日 木曜日

5月23日(木)、第1学期中間考査終了の午後に社会貢献活動の一つSPD(青陵ピカピカ大作戦)が実施されました。
1年生・2年生のほぼ全員が参加し、学校近隣の溝などを清掃しました。好天の下で学校周辺のそれぞれの持ち場をピカピカにし、気持ちのいい汗を流しました。

 

第1学年学年集会

2019年5月23日 木曜日

5月23日(木)、第1学期中間考査終了後に1学年の学年集会が行われました。
最初に今年度から実施されるアメリカ研修についての詳しい説明が行われました。
続いて昨年度から本校に導入されている「STOPit」というアプリの説明会が行われました。このアプリはいじめ等の不適切な行為を受けている人、もしくは目撃した人が、匿名で学校等の組織担当者に報告・相談ができるというものです。このアプリを活用して匿名によるいじめ等の相談・報告体制を構築し、いじめられている生徒だけでなく、いじめ等に気づいた生徒も安心して相談ができる環境をつくり、生徒が安心して生活を送ることができる学校を目指して導入しています。
最後に進路指導課から新しい入試に向けてポートフォリオについての説明がありました。
考査の疲れも見せず、生徒たちはそれぞれの話を真剣に耳を傾けていました。

令和元年度PTA総会

2019年5月21日 火曜日

5月20日(月)、PTA総会が開催されました。
PTA会長の挨拶から始まり、校長から学校経営について説明がありました。その後、各事業報告や決算、予算の審議があり、すべて承認されました。
そして、青陵高校の概要や進路指導課、生徒指導課、いじめ防止などの基本方針が説明されました。また、今年度から実施されるアメリカ研修についての説明や昨年度の学校自己評価アンケートについて報告がありました。
その後、1年生保護者会、第1回PTA理事会がそれぞれの会場で行われました。

 

 

2019年 第1回教員研修 キャリアカウンセリング講演会

2019年5月17日 金曜日

5月15日(水)16:00~16:55、ミチナス代表 長江 由美子 先生を招き、教員研修会を持ちました。
キャリアカウンセリングを通して生徒の意識改革を図ることが、結果として高い志を持つことや学力向上につながるという認識を共有し、キャリアカウンセリングの理念や実際について理解しました。

サッカー部、県リーグ2部 第6節勝利

2019年5月16日 木曜日

就実高校祇園グラウンド
5月11日(土)15:15KO

倉敷青陵 1(0-0,1-0)0 倉敷工業

後半の立ち上がりに得点し,そのまま1-0のスコアで勝利することができました。
特に後半は,30℃近い気温の中でのゲームということもあり,運動量が落ち苦しい時間帯が続きました。その中でも失点をすることなくゲームを閉められたことは,大きな収穫です。

6節終了時点で4勝1敗1分,勝ち点13の4位につけています。この良い流れを絶やすことなく,県総体も勝ち上がっていきたいです。

剣道部、第46回岡山県高等学校備中支部剣道大会 女子団体の部で準優勝!

2019年5月15日 水曜日

5月11日(土)、玉島の森体育館において第46回岡山県高等学校備中支部剣道大会が開催され、女子団体の部で準優勝しました。

平成24年の3位以来6年ぶりの入賞です。応援して下さった保護者の皆さん有り難うございました。

6月1日、2日に行われる県総体でも、さらに稽古に精進し頑張ります。

生徒総会

2019年5月13日 月曜日

5月13日(月)、2019年度生徒総会がありました。
まず2018度の生徒会費決算報告があり、賛成多数で承認されました。続いて今年度の予算も無事可決され、各委員会の活動方針や活動目標も発表され、本年度の生徒会活動が動き始めました。
報告では、ソーイング同好会設置の提案がなされ、承認されました。
審議の後は、新生徒会のメンバーの挨拶がありました。その後、各種委員会から今年度の目標や活動計画の発表がありました。