2019年7月 のアーカイブ

美術部、緑化運動ポスターコンクールで2名入賞!

2019年7月18日 木曜日

「令和元年度緑化運動ポスターコンクール」において、美術部3年生の石岡 慧子さんが岡山県緑化推進会長賞、1年生の板谷 実歩さんが岡山県環境文化部長賞にそれぞれ選ばれました。
入賞作品は、8月20日(火)から8月25日(日)まで岡山県生涯学習センター(岡山市北区伊島町)で、8月26日(月)から8月30日(金)まで倉敷市役所1階展示ホールで展示されます。

岡山県緑化推進会長賞
石岡 慧子

岡山県環境文化部長賞
板谷 実歩

 

避難訓練実施

2019年7月17日 水曜日

7月16日(火)、緊急地震速報が発信された状況で地震が発生するわずかな時間で避難行動ができるかということを確認する避難訓練が行われました。
今回の訓練は抜き打ちで行われましたが、生徒は迅速に机の下に身を隠すなど安全確保のための行動がとれていました。
近い将来、起こると言われている東南海地震にも日ごろから備えておきたいものです。

サッカー部、県リーグ2部 第9節結果

2019年7月16日 火曜日

倉敷古城池高校グランド
7月6日(土)9:00KO

倉敷青陵 1(0-1,1-0)1 倉敷古城池B

試合開始1分で失点し,追う展開になりましたが,冷静さを取り戻し徐々にペースを握りました。度重なる得点機を逃し0-1で前半を折り返したことで焦りも生まれましたが,後半の中盤にようやく追いつきました。勝ちきれなかったことは悔やまれますが,一方で勝ち点を1詰めたことはよかったと思っています。

3年生はこれで引退となりました。ここからは受験勉強に切り替え,サッカーと同様に学習面でも活躍してくれると期待しています。

「次世代を担うグローバルリーダー育成事業 アメリカ研修」説明会

2019年7月11日 木曜日

7月10日(水)、来年3月に実施されるアメリカ研修の生徒・保護者説明会が開催されました。約50名の生徒とその保護者の参加がありました。
世界でもトップクラスのカリフォルニア大学バークレー校で、現地の大学生と一緒にトピックを設定し、そのトピックについてのディスカッションやプレゼンテーションを通じて、英語力の習得は勿論、他者との協同や多様性を学ぶプログラムです。
これまで体験したことがない内容かもしれませんが、若さで果敢に挑戦し、成長して欲しいと願っています。Step out of your comfort zone! (居心地の良い場所から踏みだしましょう!)

学年集会(1年生)

2019年7月9日 火曜日

7月9日(火)、期末考査終了後、1年生の学年集会が行われました。
前半は、教務課が中心となって2年生になってからの文理選択のスケジュールや考え方についての説明がありました。
文理選択は、将来の職業、自分の得意科目、志望大学などいろいろな要素を考慮した上で決めてほしいという趣旨の話がなされました。
後半は、近畿日本ツーリストの方による来年度の修学旅行のコース説明が行われました。来年度も関東方面と北海道方面の2コースから選択することになります。

サッカー部、県リーグ2部 第8節快勝

2019年7月2日 火曜日

明誠学院けやきの森グランド
6月29日(土)10:00KO

倉敷青陵 3(1-0,2-0)0 明誠学院B

危なげなく勝ち点3を得ることができました。
前半2回の得点機を逃し,難しい雰囲気を感じる時間帯もありましたが,徐々にペースをつかみ勝利しました。
前期は1試合を残し,勝ち点17で3位につけています。前期最終節を勝利で締めくくりたいと思っています。

サッカー部、県リーグ2部 第7節引分

2019年7月2日 火曜日

政田サッカー場
6月22日(土)11:00KO

倉敷青陵 0(0-0,0-0)0 岡山龍谷

県総体終了から3週間ぶりの90分ゲームということで,ゲーム感に乏しく苦労した90分間となりました。
決定的な場面も相手ゴールキーパーのファインセーブに阻まれ得点できず,30℃を超えるピッチで足をつる選手が多く出ました。
課題の多いゲームとなりましたが,その中でも失点をせず,勝ち点1を得られたことは大きな収穫でした。

心と命の教育講演会

2019年7月1日 月曜日

7月1日(月)、岡山いのちの電話協会副会長の森口 章 先生を講師にお迎えし、全校生徒を対象とした心と命の大切さについての講演会を行いました。
日々、命に関わる仕事等に携わっておられる森口先生の視点で、無関心で居るのではなく、認め合う心、助け合う心の大切さについて具体的な例を挙げて話してくださいました。自分を振り返るとともに、自分や他人の「いのちの尊さ」に真剣に向き合い、考えを深める機会になったと思います。