2012年10月 のアーカイブ

SPD(H24.10.16)

2012年10月16日 火曜日

10月16日(火)

今日は2学期中間考査の最終日であり,SPD の日でもありました。

ちなみに,SPD とは,S(青陵)P(ピカピカ)D(大作戦)の略です。服装は今年度の青陵祭で使用したブロックTシャツ・部活動の服装・体操服でした。中間考査後,昼食を挟んでみんなで校舎内・校舎外に別れ,日頃の掃除ではできないところを中心にピカピカにしました。溝掃除やゴミ拾い・落ち葉拾いなどをしました。中には,溝に捨ててあった炊飯器を拾ってくれる生徒もいて,みんな積極的に活動してくれました。

  

 

マナー講座(H24.10.16)

2012年10月16日 火曜日

試験最終日に3年生を対象に,ビーマックスの井上潔先生を講師にお迎えして,面接試験に臨む生徒に対して講座が行われました。先生の経験に裏打ちされた具体的な話に,遠いことのように考えていた生徒も次第に自分の問題として捉えることができ,お話を集中して聞いていました。

  

2年合同保護者会(H24.10.15)

2012年10月15日 月曜日

先週の1年生に引き続いて、2年生も生徒・保護者が同席し、合同保護者会を行いました。前半ではベネッセコーポレーションの廣戸裕司先生をお迎えし、「今始めれば大きく広がる可能性」と題して、講演を行いました。自分の可能性を低く見積もらず、当たり前のことを積み重ねていくことの大切さを、いろいろなデータ、事例を用いて話してくださいました。

  

後半は保護者対象で、教務・進路・生徒指導の各担当者から話がありましたが、いずれの話にも「凡事徹底」の精神はつながっており、改めて入試は人間力の勝負であることが自然とわかっていただけたものだと思います。

  

中間考査期間中・平日の午後でしたが、ご多忙の中多数の方にご参加いただき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

第1学年合同保護者会(H24.10.12)

2012年10月12日 金曜日

本日14時より,本校体育館において,生徒と保護者両方を対象とした,第1学年合同保護者会が実施されました。現1年生は文理選択の重要な時期を迎えています。今回の話を受けて,後悔の無い文理選択をすると共に,断固たる決意を持って努力して学校生活を送っていってもらいたいと思います。

2年総合学習ゼミ紹介②(H24.10.9)

2012年10月9日 火曜日

本日も7限に2年生の総合学習のゼミ活動が行われました。 3つのゼミを紹介します。

 

「倉敷まちづくり」ゼミでは、倉敷の街の未来につながる夢や構想、個性的なアイデアを募集します。まず、倉敷の街を知ることからはじめ、街へ繰り出していくことも考えているようです。本日は岡山大学から先生にきていただき講演をいただきました。

「絵本と豊かな人間性」ゼミでは絵本を読み、聴き、時に誰かに向かって読み聞かせをします。「児童文学」に関する講義や、物語を深く読む活動(日英比較読み、研究・分析など)を基礎編とし、発展&実践として読み聞かせボランティア(於小学校や幼稚園・保育園)も構想しています。将来、教育に携わりたい人や、子どもが大好きな人、そしてもちろん絵本が好きな人を集めてゼミを行っています。

「中国の経済発展」ゼミでは、“近年中国がどのようにして経済大国となっていったか”、“中国経済のウイークポイントは何か”等について考察し、日本は変わり行く中国とこれからどのように付き合っていけばよいのかを考えていきます。今日は、内陸部の沿岸部の経済の違いについて講義していました。

 

 

第2回オープンスクール(H24.10.6)

2012年10月6日 土曜日

第2回オープンスクールが本日行われました。生徒,保護者あわせて380人近くの参加をいただきました。受付でご好評の青陵特製付箋とクリアファイルを参加者全員にプレゼントしました。全体会では推薦入試の問題について解説を行いました。会場でしか聞けない数学,英語のミニ講座に取り組む中学生の表情は真剣そのもの。受験を意識してポイントを聞き漏らすまいと一生懸命メモを取る姿勢は,普段の学習の様子が伺えます。

  

全体会の後は授業体験に移動しました。今回は国語,数学(2つ),英語(2つ),物理,化学,生物,世界史の合わせて9講座です。高校の授業は中学までと少し視点を変えたり,より深く考えたりする機会が増えます。各授業ではそんな内容の一端を,担当教員の個性を生かして体験してもらいました。親しみやすい語り口から学問の奥深い世界を垣間見た中学生は,高校での楽しい授業に希望がふくらんだことと思います。アンケートの中に「わかりやすく面白かったので,苦手な勉強も青陵に入るために頑張りたい!」と心強い宣言がしてあるものもありました。

 

図書館では青陵フォーラムで実施した入試についての説明を再度行いましたが,予想より多くの保護者の方がご参加くださり,図書館の席が埋まりました。

本年度企画広報室主催の説明会はこれで最後となりますが,引き続きこの倉敷青陵ホームページを通じて学校の情報を随時発信してまいりますので,ご期待下さい。本年度も多数のご参加ありがとうございました。

天文部お月見会(H24.10.2)

2012年10月4日 木曜日

中秋の名月にあわせて天文部でお月見会を行いました。お月見団子を作成し、月が昇るまで渡り廊下で観測していましたが、残念ながら19:00には月は昇ってきませんでした。解散した後、月が昇り、家に帰る途中で月を見ることができたのではないでしょうか。

進路LHR(H24.10.1)

2012年10月1日 月曜日

3年生、2年生は進路LHRがありました。3年生はセンター試験100日前に向けて、これからの学習計画を立てました。この学習計画に沿って最後までがんばってほしいものです。

また、2年生は全体で志望校について考えました。学部系統をそろえる、入試科目をそろえる、中間目標を設定するなどのキーワードに沿って、今の自分の成績を考え、志望校群を考えていきました。

どちらも真剣に取り組めたようです。