男子団体3位!:第60回岡山県高等学校総合体育大会卓球の部

2021年6月23日

第60回岡山県高等学校総合体育大会卓球の部が6月5日(土)・6日(日)きびじアリーナにて実施されました。

男子は集大成となる学校対抗の部で3位と見事な結果を残すことができました。

先輩方の伝統を引き継いで努力を積み重ねてきた結果だと思ってます。応援してくださった皆さんに感謝いたします。冬の中国予選に続き,中国大会出場(鳥取市6/25~27)となりました。冬は1勝することができたので,それを超えられるようがんばります。

 

女子は学校対抗の部ベスト16。その後の順位決定リーグを3勝で9位となりました。先輩方の実績にはほど遠いですが,新チームでいいスタートが切れる結果を得ることができました。

 

「チーム一丸,毎日の努力の積み重ねが大切」をモットーに男女とも仲良くこれからも勉強との両立を図り,がんばります。

青陵高校に夏が来る

2021年6月21日

美術部による黒板アート、新作は「夏」がテーマです。

バドミントン部県総体

2021年6月15日

6月5日(土)6日(日)12(日)に、第60回岡山県高等学校総合体育大会バドミントン競技会が開催され,学校対抗・ダブルス・シングルスの試合が行われました。

この大会で3年生は引退し寂しくなりますが,これからは受験勉強に集中して頑張っていくことと思います。

 

 

【男子学校対抗戦】

青陵1-3総社南

【女子学校対抗戦】

青陵3-0津山工業

青陵2-3岡山芳泉

【女子ダブルス】

竹本・三宅 ベスト16

競技かるた部、「かるたの聖地」近江神宮へ!~全国高等学校小倉百人一首かるた選手権大会県大会優勝~

2021年6月11日

6月6日(日)清心女子高等学校にて、第43回全国高等学校小倉百人一首かるた選手権大会(団体戦)岡山県代表選考会が行われました。

昨年度は感染症の影響で実施されなかったため、今年こそはと青陵高校の代表8名が代表選考会に臨み、会場校の清心女子高校をはじめ、玉野光南高校・倉敷天城高校とリーグ戦を行いました。1チーム5名で編成する団体戦で素晴らしいチームワークを発揮し、3戦全勝で岡山県代表を勝ち取りました。

「競技かるたの甲子園」と称される小倉百人一首かるた選手権大会は、近江神宮で7月24日(土)団体戦、翌25日(日)個人戦が行われます。どちらも日ごろの練習の成果を十分に発揮できるよう、頑張りたいと思います!

 

【試合結果】

1回戦 倉敷青陵5-0倉敷天城

2回戦 倉敷青陵4-1玉野光南

3回戦 倉敷青陵5-0清心女子

吹奏楽祭に向けて録画中(2021年6月9日)

2021年6月11日

オンラインで開催される第65回吹奏楽祭の為に、吹奏楽部が本校の「集いの広場」で演奏の収録を行いました。放課後の比較的静かな時間帯を利用し、椅子を並べて演奏をしています。校庭に爽やかな音色が響き渡っていました。

 

 

 

1年生:総合探究(放課後の活動)

2021年6月11日

身近なことに関するSDGsの達成に向けた企画書づくりをしています。

放課後でしたが、熱心に活動をしていました!

 

第60回県総体岡山県予選(女子バレーボール)

2021年6月9日

6月5日(土)

倉敷翠松高校との試合において0-2で敗退してしまいました。

しかし、チームとしてできることをやりきっての結果でした。

3年生はこれをもって引退となりますが、ここから切り替えて、さらにいろんなことにチャレンジしていってほしいと思います。

 

2021高校総体岡山県予選会男子バレーボール部

2021年6月9日

6月6日(日)大会2日目

第4回戦 対津山工業高校 0-2で敗れてしまいました。

大会直前でのフォーメーションの変更等有りましたが、3年も最後まで熱き想いを込めて、最後まで諦めない一生懸命のプレーを見せてくれました。

結果、県大会ベスト16となりました。

無観客試合でしたが、このチームへ頂いた温かいご声援、ご協力に選手達と共に感謝致します。