令和3年度入学式

2021年4月9日

好天に恵まれ、桜の花がひらひらと舞い散る中、令和3年度の入学式が挙行されました。

昨年度に引き続き新型コロナウイルスの感染防止対策のため、規模を縮小しての開催になりましたが、終始静謐な雰囲気の中、滞りなく式を終える事ができました。

内田校長の式辞では、『論語』からの引用で「憤(ふん)せざれば啓せず。悱(ひ)せざれば発せず。一隅(いちぐう)を挙ぐるに、三隅を以てかえざれば、則ちふたたびせざるなり」という言葉を通して、これから青陵高校で勉強していくための心構えを述べました。

新しい制服に身を包み、決意を新たに、目を輝かせながら入学式に臨んでいるいる新入生の様子が印象的でした。明日からいよいよ本格的な学校生活が始まります。新入生たちの新たな門出を心からお喜び申し上げます。

 

今日から新学年

2021年4月8日

4月7日 (水)新2、3学年の新クラスが生徒昇降口で掲示により発表されました。

下足箱に貼られたクラス名簿を確認し、生徒は各HRへ入ります。

その姿を学年主任と他の教員が見守り、新クラスへと誘導しています。

 

 

転・退任式/新任式

2021年4月7日

4月7日(水)明日の始業式に先だって,新2・3年生のクラス発表,

転・退任式,新任式がありました。

 

転・退任式の様子

青陵高校を転・退任される先生方から新2・3年生にありがたいお言葉をいただきました。

先生方の今後のご活躍をお祈り申し上げます。

 

新任式の様子

それぞれの目標が達成できるよう新しく来られた先生方と,ともに頑張っていきましょう!

今日の青陵(令和2年度最後)

2021年3月31日

今年度も最終日となりました。

青陵高校を転・退任される皆様の益々のご活躍をお祈り申し上げます。

 

第49回定期演奏会(吹奏楽部)

2021年3月29日

3月27日に、本校吹奏楽部の第49回定期演奏会が無事行われました。小雨の降る中での開催でしたが、大勢のお客様に足を運んでいただきました。誠にありがとうございました。協賛して下さった企業様、演奏会開催を支えて下さったスタッフの皆様にもこの場を借りて御礼申し上げます。
次は第50回の記念演奏会となります。新年度の状況は分かりませんが、来年もまた大勢の皆様に会場でお目にかかれますことを楽しみにしています!

(掲載写真は全てリハーサル時のものです。)

みんなで作る「岡山発見かるた」完成お披露目会に参加(競技かるた部)

2021年3月24日

3月23日(火)、岡山県庁大会議室で開催された「みんなで作る『岡山発見かるた』完成お披露目会」に、かるたのデモンストレーションとして競技かるた部2年生4名が参加しました。

このかるたは「今だからこそみんなでつくるんじゃ」という呼びかけのもと、全国にアピールしたい岡山県の魅力を、かるたの「読み札」の形で募集を行い、4516通の応募の中から選ばれた44札を「岡山発見かるた」として完成したものです。

伊原木隆太岡山県知事による完成披露の後、競技かるた部の生徒によるデモンストレーションということで、読み手の兀下 珠璃 部長による発声で、3名の部員が伊原木知事とかるた取りを行いました。会場にはかるた取りのための畳が設置され、「事前に岡山発見かるたの予習をしてきた」という伊原木知事と、真剣勝負ながらも終始和やかな雰囲気で「岡山発見かるた」を取り合いました。デモンストレーション後は、記念に伊原木知事から「岡山発見かるた」が贈呈され、競技かるたの魅力や難しさなどについて歓談しました。

桜の花も咲き始め、春の訪れが感じられる今日この頃です。コロナ禍でなかなか外出もままならない1年でしたが、感染症が落ち着いたらかるたに載っているような岡山県の様々な魅力を発見しに、県内の様々な場所を訪れたいものですね。

 

完成した「岡山発見かるた」 / 伊原木知事によるお披露目

 

畳に色とりどりのかるたが置かれます。 / いよいよ県知事と勝負!

 

 

読み手は兀下部長です。 / デモンストレーション後は知事と歓談。

スプリングセミナー

2021年3月24日

3月22日(月)・23日(火)1・2年生対象のスプリングセミナーを実施しました。

セミナーだからこそできる趣向を凝らした講座が開講され、生徒が今学ぶべきことをテーマとした講座を主体的に選択受講します。

どの講座においても一生懸命に取り組む生徒の様子が印象的でした。

次の学年に向け良い弾みとなったことと思います。

 

第49回定期演奏会(吹奏楽部)のお知らせ

2021年3月22日

 

来たる2021年3月28日(日)、倉敷市民会館に於いて、本校吹奏楽部の第49回定期演奏会が行われます。16:00開場、16:30開演、全席指定席です。

演奏曲目は、歌劇「サムソンとデリラ」より「バッカナール」、パイレーツ・オブ・カリビアン 他です。 どうぞ皆様お誘い合わせの上、ご来場下さい。

なお、全ての方に安心して演奏会を楽しんでいただけるよう、新型コロナウイルス感染症対策に皆様のご理解とご協力をお願い致します。
1.全席指定席です。
2.県外在住の方、または過去2週間以内に県外へ出かけた方はご来場をご遠慮下さい。
3.咳・全身の倦怠感などの新型コロナウイルス感染が疑われる症状がある方、陽性と診断された人との濃厚接触の可能性のある方は、ご来場をお控え下さい。
4.チケットはお一人につき1枚ずつご持参下さい。混雑を避けるため、裏面記入欄にお名前・緊急連絡先(電話番号またはメールアドレス)を事前にご記入の上、ご来場下さい。ご記入のない方のご入場は固くお断りします。
5.入場の際の検温で,発熱がある方は入場をお断りさせていただきます。
6.消毒液による手指消毒をしてから入場して下さい。
7.館内では、常時マスクを着用して下さい。
8.館内では、大声での会話・飲食はお控え下さい。
9.出演者への花束・プレゼントは、団体・個人を問わずお断りさせていただきます。

※状況により、いただいた個人情報を保健所に提供する場合があります。あらかじめご了承下さい。

※回収した半券は公演後1ヶ月間厳重に保管した後、適切に廃棄いたします。本目的以外での使用はいたしません。

今後の新型コロナウイルス感染症の状況により、本公演が延期・中止となる場合もございます。ご来場前に、倉敷青陵高校HPでご確認下さい。